SPONSORED LINK
第1節 試合結果
2011-10-26 (水曜) 10時58分
SAKURA LEAGUE2011-2012 SEASONがいよいよ開幕しました。
今年のSAKURA LEAGUEは同じチームと2回対戦がありますので、リベンジのチャンスがあります!
第1節がそれぞれの会場で行われ、満開の桜を咲かせました!
大逆転有り、接戦あり、貫禄の勝利ありと、各試合大変盛り上がりました。
SAKURA LEAGUE初代王者のCLUB Cさんは2連勝!
CLUB Cさんに黒星を付けるところは一体どのチームか!?
第1節、2連勝したチームはCLUB CとダークホースのZEROα!!
外の風は冷たくなってきていますが、SAKURA LEAGUEはアツいです!
今年のSAKURA LEAGUEは同じチームと2回対戦がありますので、リベンジのチャンスがあります!
第1節がそれぞれの会場で行われ、満開の桜を咲かせました!
大逆転有り、接戦あり、貫禄の勝利ありと、各試合大変盛り上がりました。
SAKURA LEAGUE初代王者のCLUB Cさんは2連勝!
CLUB Cさんに黒星を付けるところは一体どのチームか!?
第1節、2連勝したチームはCLUB CとダークホースのZEROα!!
外の風は冷たくなってきていますが、SAKURA LEAGUEはアツいです!
![]() ネーム入れOK!【8個以上送料無料】ミカサ MIKASA バレーボール5号球 MVA5000 練習球 |
SAKURA LEAGUE 2011-2012 審判
2011-10-19 (水曜) 11時40分
・審判は、試合の無いチームがやります。
・主審、副審、線審の6人は、必ず試合の無いチームで行ってください。人が足りない場合はそれ以外を手伝ってもらってください。
・審判への意見等は、ルールの誤認識を除き、主催者側へ問い合わせてください。
・笛は各チームで用意して下さい。
PR

molten(モルテン) FOX40シリーズ マウスグリップホイッスル
・主審、副審、線審の6人は、必ず試合の無いチームで行ってください。人が足りない場合はそれ以外を手伝ってもらってください。
・審判への意見等は、ルールの誤認識を除き、主催者側へ問い合わせてください。
・笛は各チームで用意して下さい。
PR

molten(モルテン) FOX40シリーズ マウスグリップホイッスル
SAKURA LEAGUE 2011-2012 ルール
2011-10-19 (水曜) 11時33分
・男女混合六人制です。
・ネットの高さは224cm。
・25点1セットマッチ。(デュース無制限)
・コート内に女性プレイヤーが二人以上いること。
・男性プレイヤーにプレイ制限はありません。
・リベロは男女各一名ずつ認めます。
・メンバーチェンジは同性間でのみ行うことができます。(男子OUT女子INはOK)
・メンバーチェンジは、三回まで。
・タッチネット、パッシングについては旧ルールを採用します。
・3チームの総当たり戦なので、休憩の意味も含め、試合間は10分以上取って下さい。
・試合球は支給しません。各チームが持っているボールを使って下さい。但し、使うボールの種類はMIKASA MVAシリーズで統一します。(黄色と紺色二色のタイプ)
PR
ミカサ バレーボール 練習球5号 一般/大学/高校用 MVA330

・ネットの高さは224cm。
・25点1セットマッチ。(デュース無制限)
・コート内に女性プレイヤーが二人以上いること。
・男性プレイヤーにプレイ制限はありません。
・リベロは男女各一名ずつ認めます。
・メンバーチェンジは同性間でのみ行うことができます。(男子OUT女子INはOK)
・メンバーチェンジは、三回まで。
・タッチネット、パッシングについては旧ルールを採用します。
・3チームの総当たり戦なので、休憩の意味も含め、試合間は10分以上取って下さい。
・試合球は支給しません。各チームが持っているボールを使って下さい。但し、使うボールの種類はMIKASA MVAシリーズで統一します。(黄色と紺色二色のタイプ)
PR
ミカサ バレーボール 練習球5号 一般/大学/高校用 MVA330

SAKURA LEAGUE 2011-2012 会場について
2011-10-19 (水曜) 11時29分
■a会場(ZERO)
春日井市鷹来小学校
日曜日18:00~21:00
■b会場(ZERO)
春日井市鷹来小学校
日曜日18:00~21:00
■c会場(JUSTICE)
北区光城小学校
日曜日18:00~21:00
会場については、原則上記の場所・時間で固定としますが各チームのスケジュールの都合上、変更となる場合もあります。
◆会場情報
鷹来小学校
〒486-0808
春日井市田楽町1845番地
TEL:0568-81-3001
FAX:0568-81-3002
光城小学校
〒462-0053
名古屋市北区光音寺町4の1
TEL:052-914-0818
春日井市鷹来小学校
日曜日18:00~21:00
■b会場(ZERO)
春日井市鷹来小学校
日曜日18:00~21:00
■c会場(JUSTICE)
北区光城小学校
日曜日18:00~21:00
会場については、原則上記の場所・時間で固定としますが各チームのスケジュールの都合上、変更となる場合もあります。
◆会場情報
鷹来小学校
〒486-0808
春日井市田楽町1845番地
TEL:0568-81-3001
FAX:0568-81-3002
光城小学校
〒462-0053
名古屋市北区光音寺町4の1
TEL:052-914-0818
SAKURA LEAGUE 2011-2012 概要
2011-10-19 (水曜) 11時10分
■概要■
SAKURA LEAGUEは、参加チーム全チームの総当りで行われるリーグ戦です。参加チーム数は10チームです。
10チームの総当り戦になりますので、開催期間は12ヶ月程度を予定しています。(10月スタート)
各会場にて、二ヶ月に一回、3チームもしくは4チームで開催
(試合の消化スケジュールは2枚目以降を参照して下さい。)
2011は、10チームの総当たりを2回します。
最終節は、少し大きめの体育館を借りて、全チーム参加で残りのスケジュールを消化して、結果確定となります。
参加費は8000円です。
■参加チーム■
JUSTICE
BITS
CLUB C
Fruits Basket
STRADY
桜山クラブ
鈴木倶楽部
穂丹
ZEROα
ZEROβ
SAKURA LEAGUEは、参加チーム全チームの総当りで行われるリーグ戦です。参加チーム数は10チームです。
10チームの総当り戦になりますので、開催期間は12ヶ月程度を予定しています。(10月スタート)
各会場にて、二ヶ月に一回、3チームもしくは4チームで開催
(試合の消化スケジュールは2枚目以降を参照して下さい。)
2011は、10チームの総当たりを2回します。
最終節は、少し大きめの体育館を借りて、全チーム参加で残りのスケジュールを消化して、結果確定となります。
参加費は8000円です。
■参加チーム■
JUSTICE
BITS
CLUB C
Fruits Basket
STRADY
桜山クラブ
鈴木倶楽部
穂丹
ZEROα
ZEROβ